top of page

Philosophy
- 企業理念 -
エスディーテックの理念、Design Engineeringのメソッドに
基づいたモノ・コトづくりへの想いをご紹介します
全てのインターフェイスが優しいものであるように
エスディーテックは「Design Engineering」のプロフェッショナルチームです。
デザインとエンジニアリングの分業ではなく、統合された「Design Engineering」により、⻑く愛される「ヒトとモノ」そして「ヒトとコト」のインターフェースを⽬指しています。

ヒトによりそって、最初から、最後まで
私達は、多様な専⾨性と経験からその時のそのヒトに合わせたデザインを提案し、それらをテクノロジーで具体化します。
思考と具体化を1つのチームで⾏き来し共創することで、⼀貫した想いをぶれることなく共有しながら、利⽤時品質向上のためのプラスの価値を提案し、創り続けています。

機能品質 × 利用時品質 × ユーザビリティ
「利⽤時品質」とは、ユーザーがある状況において何かを利⽤する際の「有効性」「効率性」「満⾜度」等のことを指しています。
私達は機能品質だけではなく、モノ‧コトにヒトが接する時の利⽤時品質、そしてユーザビリティの向上のために、デザイナとエンジニアが1つのチームとなって互いの知⾒と技術を尊重しながら、「⼈間中⼼設計」に取り組んでいます。

bottom of page